【 きらくえん 地域+価値共有 プログラム Vol.1】
社会福祉法人きらくえんは、地域方々と一緒に地域の価値を共有していくプログラムを始めます。
第一弾として、神戸市民間提案型事業促進制度における支援対象の候補として選定されました
「六甲山材を使った市民参加のワークショップ」
を「KOBE 須磨きらくえん」にて開催致します。
神戸スマイルプロジェクトは
- きらくえん地域+価値共有プログラム
- 六甲山材を使った市民参加のワークショップ
- KOBEもりの木プロジェクト
をサポートし、本プログラムの運営を行います。
六甲山材 “ つくる → つかう → つたえる ” PROJECT
参加自由! 六甲山の間伐材を使って
自分で自分の カレー皿・アクセサリー をつくろう
11月27日(日)六甲山材ワークショップ・模擬店 開催 @KOBE 須磨きらくえん
この日は併せて模擬店を開き、どなたでも自由に立ち寄り易く、楽しんで頂ける場所に致します。
六甲山材ワークショップは、
「六甲山材 “ つくる → つかう → つたえる ” PROJECT 」
と銘うち、生活に身近なものを “つくり” 、
家で “つかい” 、
六甲山の現状を “つたえる” 楽しみを生み出し、
六甲山ブランド形成に寄与して参ります。
【開催日時】2016年11月27日(日)11:00~16:00
(各企画によって時間は変わります)
【会場】KOBE 須磨きらくえん
兵庫県神戸市須磨区車字菅ノ池1351-14
078-747-3001
《アクセサリーづくり ワークショップ》
時間: 12:00~16:00(作業は1時間程度となります)
参加費: 500 円/人
申込: 随時現地でお申込み下さい。
※ 材料が無くなり次第終了となります。
《カレー皿づくり ワークショップ》
時間: 12:30~15:30(3時間)
参加費: 2,500 円/人(家族で1枚でも各1枚でも構いません。制作する人数でお申し込みください。)
申込: 予約制 25 名
※ お申し込みは、下記のメールフォーム より
《模擬店》
時間: 11:00~16:00
神戸、六甲山、自然、食を感じる販売ブースや体験ブース
1 バルーンアート【遊ぶ】
2 Sion(シオン)【飲食】カレーライス
3 quenelle(クネル)【飲食】パン・洋食
4 農カフェ【物販】兵庫県のおいしいもの
5 みその老舗小松屋甘酒の元祖【飲食】こんにゃく田楽・甘酒
6 安富ゆず工房【飲食】ゆずシロップ茶
7 小池農園こめハウス【飲食】白玉ぜんざい
8 アワジヤオヤバンチョウ【飲食】ホットレモネード
9 淡路島日本蜂蜜研究会【飲食】【物販】蜂蜜水・蜂蜜
10 白鶴酒造株式会社【飲食】山田錦純米酒ぬる燗・ホットワイン
11 ポルトパニーノ【飲食】ホットサンドイッチ・イタリア菓子
12 山脇農園【飲食】有機安納芋の焼き芋
13 green coordination fuz【物販】観葉植物・クリスマス小物
14 きらくえん【飲食】フランクフルト・おでん・駄菓子
15 喫茶り・らん【飲食】ソフトドリンク
16 flexionかめや【体験】兵庫県材の知育積木で遊ぼう
17 マスダマキコ【体験】オーナメントづくり
18 KOBEもりの木プロジェクト【体験】アクセサリー作り・カレー皿づくり(要予約)
19 olo antinomie【物販】アクセサリー
20 chico【物販】糸のアクセサリー
21 Petit Pinceau【物販】ピュアアートグッズ
22 KOBE須磨きらくえん【体験】Honda歩行アシスト・ノルディックウォーク
《六甲山の現状を伝える》
ワークショップ参加者に向けて、「何故、六甲山材を使ったワークショップをするのか」
を知っていただく為に、六甲山の森の手入れの必要性を、現状写真、イラストでお伝えし、
六甲山のことを知ってもらう時間を作ります。
《ACCESS》
神戸市営地下鉄「妙法寺」駅より 徒歩約15分
※当日はお車でのご来場はご遠慮ください。
きらくえんは、心豊かに安心して暮らせる地域づくりを目指して、全体約5000 坪ある
「KOBE 須磨きらくえん」の敷地を、多世代共生の場 “ノーマライゼーションヴィレッジ※”にしていく構想を持っています。
その一環として、地域・市民の方が気軽に立ち寄れるように、建物内のカフェにて多世代に愛される
神戸伝統の洋食カレーライス(中央区元町通5丁目 Sion)を提供して参ります。
それに合わせ、カレー皿やスプーンを「六甲山材(六甲山の間伐材)」で作るワークショップを
“ KOBE もりの木プロジェクト※” と共同で進め、六甲山を守るため、森の木のことを伝えて参ります。
今後はカレーライスの提供時に「六甲山材カレー皿・スプーン」の使用、店舗販売も視野に入れ進めて参ります。
※ ノーマライゼーション:
きらくえんの理念。どんなに重い障がいがあっても、すべての人が「地域の中で一人の生活者としての暮らしを築く」ことを実現する活動。
※ KOBE もりの木プロジェクト:
(公財)神戸市公園緑化協会、シェアウッズ、神戸スマイルプロジェクトが共同で推進する、六甲山の手入れから
発生する材の活用を考え、利用していく仕組みをつくり、神戸の森と暮らしを守ることにつなげようとする活動。
【社会福祉法人きらくえん概要】
法人名 社会福祉法人 きらくえん
所在地 〒651-0096 神戸市中央区雲井通4-2-2 マークラーKOBE ビル10 階
HP http://www.kirakuen.or.jp
2013 年に創立30 周年を迎え、尼崎市、芦屋市、朝来市、神戸市において特別養護老人ホームを中心に、ケアハウスやグループ
ホームなど多岐にわたる在宅福祉サービスを提供しています。
社会福祉法人きらくえんの開設にあたり掲げた理念は“ノーマライゼーション”です。また、福祉事業は公共的な仕事であることから、地域の社会資源として地域に根ざし、地域と共に、との思いを込め、地域に開かれた「民主的運営」を第二の方針としました。
「KOBE 須磨きらくえん」では、子ども・若者・シニア・障がいのある人、すべての人々が交流できる多世代共生の場づくりを構想しています。
主催:社会福祉法人きらくえん
共催:KOBEもりの木プロジェクト 神戸スマイルプロジェクト 株式会社Sion
協力:シェアウッズ 有限会社knot 景アート 公益財団法人神戸市公園緑化協会
後援:神戸市
申し込みメールフォーム
※申し込み受け付けは終了いたしました。
自動返信メールが届かない場合は、 morinoki@kobesmilepj.com あてにメール、またはKOBEもりの木プロジェクトのFacebookページ( https://www.facebook.com/kobemorinoki/ )にてメッセージをお願いします。
当日のお知らせは、KOBEもりの木プロジェクトのFacebookページイベント
https://www.facebook.com/events/1150955144986449/
に掲載いたします。必ずご確認くださいませ。